商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

総合商社マン(5大のどれか)の企業分析、投資(株式・原油ETF)に関するブログです!

【三井物産】20年度通期(21年3月期)決算概要!決算絶好調で中期経営計画前倒し!増配&自社株買いも!

こんにちは!総合商社マンです!三井物産が20年度通期(21年3月期)の決算発表したよ!増配&自社株買いも発表です!

 

三井物産ロゴ

 

 

三井物産が20年度通期決算を発表

三井物産決算202103-1

三井物産が4/30の場中14:00に2020年度通期の決算発表を行いました。

三井物産は前回3Q決算発表時に1,800億円から2,700億円に大幅な上方修正を発表して市場を驚かせたのは記憶に新しいですね。

 

果たして通期決算がどう着地したのか、そして気になる今期2022年3月期の業績予想がどうなっているのか、三井物産の決算発表資料から見ていきたいと思います!

 

※当記事に出てくるスライドは全て三井物産の決算発表資料です。

 

20年度通期決算概要

 三井物産の20年度通期(21年3月期)決算の概要を、三井物産が公表した決算資料を抜粋しながら見て行きたいと思います。

 

まずサマリーからです。こちらのスライドをご覧ください。

三井物産決算202103-2

 

まずは2021年3月期実績にフォーカスしてポイントを箇条書きしてみます。

  • 基礎営業CFは6,581億円。前回上方修正した6,000億円をさらに超えて着地。
  • 当期純利益は3,355億円と、これも前回上方修正の2,700億円を超えて着地。
  • 1株当たり配当金は従来予想の80円から5円増配の85円に増配!

なんというか、お祭り状態の決算内容となっています。笑 有難う三井物産!笑笑

 

 

さて、落ち着きを取り戻して、もう少し業績についてもう詳しく見てみましょう。

まず基礎営業CFのセグメント別前期比のスライドです。

三井物産決算202103-3

 

 

ポイントを箇条書きします。

  • 基礎営業CFは前年比+971億円の6,581おくえん。
  • 全7セグメント中、基礎営業CFが増益となったのは3セグメント。
  • その中でも金属資源+644億円、次世代機能推進が+512億円と大きく伸長。
  • 一方、エネルギーは原油等価格下落の影響で▲833億円。

エネルギーが大幅に減収となる一方で、金属資源は絶好調で補った形ですね。その他の項目で前期に計上した企業年金掛け金拠出の反動+471億円というのも地味にインパクトでかいですが。笑

 

続いて当期利益のセグメント別を見てみましょう。こちらのスライドです。

三井物産決算202103-4

  • 当期利益は前期比▲560億円の3,355億円。
  • 全7セグメント中、前期比増加したのは2セグメント(化学品、次世代)のみ。
  • 最も成長したのは次世代・機能推進の502億円で前期比+356億円。
  • 一方、最も前期比で金額ベースで下落したのは機械インフラで前期比▲435億円。

 

そして減損の有無についても見ておきましょう。こちらのスライドです。

三井物産決算202103-5

細々とした数字が並んでいますが、四半期別の減損内訳です。

ポイントを箇条書きします。

  • 通期で特殊要因はネットで▲859億円発生。
  • 一番減損額が大きいの金属セグメントのモアティーズ権益で▲589億円。
  • エネルギーセグメントはネットでは65億円のプラス。
  • 機械インフラでもモアティーズ関連減損もありネットで▲421億円。

個人的には▲859億円のネット特殊損失が出ている状況下で好決算を叩き出してきたことは来期以降も期待出来るのでポジティブに捉えたいと思っています。

 

21年度(22年3月期)年間業績予想&配当予想

三井物産の21年度(22年3月期)年間業績予想を見てみましょう。

まず先に当期純利益予想のスライドをご覧ください。このスライドには基礎営業CFはありませんが、それについてもポイントだけ書いておきます。

三井物産決算202103-6


ポイントを箇条書きします。

  • 21年度当期利益は4,600億円に設定。そして23年3月期は5,000億円を目指す。
  • 現在推進中の中経2023の利益目標は4,000億円なので、既に21年度に達成。
  • 基礎営業CFは20年度6,581億円に対し21年度は6,800億円、22年度は6,500億円。
  • 基礎営業CFの中経2023の目標は5,500億円なので、これも前倒しで達成。

いや、素晴らしすぎる、素晴らしすぎるぞ。絶好調な数字を叩き出してきました。ただし、実は事前のコンセンサスは4,400億円程度だったので、それは下回ってしまっている点には注意必要です。

 

そして気になる株主還元も見てみましょう!こちらのスライドです。

三井物産決算202103-7

 

  • 20年度配当金は従来予想の80円から85円に増配。
  • 21年度配当金は90円に前期比+5円増配。
  • 新たに最大500億円の自社株買い実施を決定。

 

はい、来ました!増配!そして自社株買い!

三井物産はつい先日の4/27に2月から開始していた500億円の自社株買いを終えたばかりでしたが、今回さらに追加で500億円の自社株買いを発表です!詳細は別記事に譲りますが、最大発行済株式数に対する割合1.8%の規模感です。

 

いや、なんだろう、素晴らしいよ、、、、笑

 

最後に:コロナ禍脱却し、中期経営計画も前倒し! 

今回三井物産の20年度通期の決算を見てきましたが、正直かなりいい数字が出てきましたね。コロナ禍の中で、前年比減益にはもちろんなりましたが、期初に1,800億円の業績予想だったものが、最終的に2倍弱の3,355億円という結果も、資源価格上昇の恩恵を受けたことが分かりますね。

 

また中期経営計画を前倒しで達成し、2023年3月期には5,000億円を目指すことにも触れており、もちろん資源価格の動向には注意が必要ですが、個人的に楽しみで仕方がありません。

 

一つ申し上げるとするならば、そろそろ三井物産も配当下限保証ではなく、累進配当宣言してくれても良いのではとちょっと期待しています。笑

 

 

最後に、三井物産、三菱商事、伊藤忠商事の総合商社株を含んだ私の最新投資ポートフォリオを以下記事で公開しているので興味あれば御覧ください。なかなか偏重しております。笑

 

www.sogoshoshaman.com

 

上記記事でも公開している通り、私はポートフォリオの一部にビットコインも入れています。ビットコインに関しては最近は本当に話題が欠かないですね。年明けてからだけで以下の様な出来事が起きています。

  • JPモルガンがビットコインの長期的見通しを14万6,000ドル(1,500万円程度)と発表。
  • イーロンマスク率いるテスラがビットコイン購入。
  • 米国金融大手のBANK OF NEWYORK メロンが仮想通貨資産管理サービス導入
  • VISAも仮想通貨に参入
  • 米大手仮想通貨取引所コインベースがナスダックに上場

 

そして次の大きなイベントは米フィデリティのビットコインETF上場になるかもしれませんね。実現出来れば大口の資金流入が期待出来るので非常に楽しみな展開になりそうで期待しています!

 

もし仮想通貨を始めるなら業界大手のコインチェックが便利です。大手証券会社マネックスの傘下で、数百円程度から投資可能ですよ。もちろんビットコイン以外の通貨もあるので、色々楽しめます。

 

下落する時は大きく下落するのが仮想通貨なので、ポートフォリオに数パーセントだけ入れてリスクヘッジしながら投資するのが吉だと思います。口座開設は以下リンクから可能で、最短その日から取引出来るのでおススメです。

個人的な仮想通貨の一番のメリットは週末も取引が出来て暇つぶしになることかな。笑

 

コインチェック

 

コインチェック

 

ということで、以上になります!

当ブログでは個別の銘柄について言及することがありますが、投資を推奨しているものではありません。投資は自己判断でお願いします。

今回も最後までお読み頂き有難うございました!