商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

総合商社マン(5大のどれか)の企業分析、投資(株式・原油ETF)に関するブログです!

【オリックス】下落中のオリックス株チャート分析!チャートに異変あり?

こんにちは!総合商社マンです!オリックスの最新株価をチャート分析してみましょう。

 

orix-logo-eyecatch

 

 

みんな大好きオリックス

みんな大好きオリックス株。毎度私はオリックスをTwitterで紹介するとき枕詞のようにそう言っています。笑 というのもオリックスは株主還元に積極的で、且つ、なんといっても株主優待が充実しているのですね。

株主還元については5月に行われた2019年度決算説明会の以下記事をご覧頂ければ、オリックス社長の熱い想いが感じ取れるかと思います!

 

www.sogoshoshaman.com

  

オリックスの今期業績予想

オリックスの今期業績予想について簡単に触れておきましょう。オリックスは今期業績予想を現時点でまだ出していません。6月に行われた株主総会については以下記事で書いているので御覧頂ければと思いますが、社長の発言から予想すると10月末頃の上期決算発表タイミングになるのではと予想されます。

 

www.sogoshoshaman.com

尚、正式には今期業績予想は出していませんが、非公式の数字として想定される当期純利益に関しては以下の言及はされています。

  • 第3四半期までに正常化した場合:純利益1,800億円~2,000億円
  • 今期末まで問題が継続した場合:純利益800億円~1,200億円

コロナ第二波が現実味を帯び始めている状況の中、どんな業績予想を今後出してくるのか今から楽しみですね。

 

オリックスの株は買いか?売りか?

オリックスの株は買いか?売りか?これは非常に気になるところです。10日程前にもオリックスのチャート分析記事を以下の通り書いていますが、その時は短期的に「売り」と予想しました。

 

www.sogoshoshaman.com

この記事を書いた6/26の終値は1,379.5円でしたので、その後の下げ状況を見ると短期的に売りというのは正しかったと言えますね。こちらが現在の株価チャートです。

orix-chart

それから10日経過して株価チャートがどう変化したのか、サインが何か出ているのか?という点を今回も見て行きたいと思います。

 

では早速株価を分析してみましょう。今回見る指標は以下の3つで、全て日足ベースで見て行きます。あくまでスイングトレードの観点です。

  1. RSI
  2. 一目均衡表
  3. MACD

また今回チャート分析にするにあたり参考にした図書はこちらです。

 

 

RSI

RSIは株価が「買われ過ぎ」もしくは「売られ過ぎ」かを見る指標です。

RSIの数値のおおまかな使い方は以下の通り。

RSI<30  :売られ過ぎ

RSI 30~40  :少し売られている

RSI 40~60  :だいたい中立

RSI 60~70  :少し買われている

70<RSI    :買われ過ぎ

この数字を参照しながらオリックスのRSIを見てみましょう。

orix-rsi

このチャートの下部分がRSIの推移です。現在オリックスのRSIは25日の中期線(緑線)で42.94、14日の短期戦(紫線)で41.33となっており、「だいたい中立」というポジショニングであることが分かりますね。

これは前回10日前と変わらずの水準です。

 

一目均衡表

続いてオリックス株を一目均衡表で見てみましょう。

orix-ichimokukikonhyou-1

一目均衡表の詳細説明は本記事の趣旨とはずれるのでしませんが、簡単に3つのことが分かります。

  1. 緑色の線が転換線で、濃い赤色の線が基準線です。「転換線(緑)が基準線(赤)を上に抜けたら買い」、その逆で「転換線が基準線を下に抜けたら売り」です。前回と変わらず転換線が基準線を下回っているのでここでは「売りのサイン」が出ています。
  2. 遅行スパンと26日前の株価の関係で買いか売りかが見れます。薄いピンクの線が遅行スパンです。前回はここでは中立でしたが、ピンク線が26日前の株価よりもだいぶ下に落ちてきていますのでここでも「売りサイン」が出ています。
  3. 現在の株価と雲の関係を見ることで株価の上値目途や下値目途が見れます。 灰色に塗られた部分が雲になります。前回は雲の中に位置していましたが、7/1に雲を下抜けしてしまいました。これは「売りサイン」なのですが本日の終値では雲にまた頭を突っ込んだ形になっています。これは「上昇サイン」の気もしますが雲の上値が1,360.88円になっているので、上値は限られているかなという感じです。す。

こんな感じ。そして雲の動きの先をもう少し見てみましょう。

orix-ichimokukikonhyou-2

7月末までの雲の動きまで表示させました。雲が薄い状態で推移していますが雲の中にこのまま突入していくと7月末までのオリックス株のレンジは1,300円程度~1,460円程度になるかもしれません。

 

MACD

最後にMACDを見ておきます。この指標でも上昇トレンドが下落トレンドかをみることができます。こちらをご覧ください。

orix-macd

下のチャート部分がMACDで、赤線がMACD、灰色線がシグナル線と呼ばれるものです。見えにくいのですが赤と緑の棒線グラフのところに0ラインという基準線が隠れています。

これは前回から大きな変化はありませんね。オリックス株はこの基準線よりも上でMACDがシグナル線を下に抜けるデッドクロスが発生してしまっています。4月末頃から6月10日頃まではMACDが上抜けて上昇トレンドとなっていましたが、現在は下降トレンドに突入していることが分かりますね。

 

結論:オリックス株は短期的には「売り寄り」の売り買い交錯中

今回3つの指標を見ましたが、あくまでチャート分析的にはまだ「売り」サインのほうが多く出ている気がします。雲を一旦下に抜けてしまっているのも弱気サインですが、再び雲に頭突っ込んでるあたりが売り買い交錯していることを表しているのかな。

雲の中をこのまま維持してくれるなら先ほども書いたように1,300円程度~1,460円程度のレンジが短期的には想定されると思いますが、雲の下に再び落ちてしまうと1,300円あたりが抵抗線となってしまうので、私はもう少しトレンドがはっきりしてくるまで少し様子です。

さて、もう一度言いますが、これはあくまで業績を無視したチャート上のシグナルから見た結果です。また、これも前回も言いましたが、オリックスはまだ今期の業績を発表していませんし、その数字次第ではチャート分析なんか関係なく上にも下にも行く可能性を秘めていますので、その点にはご注意くださいね!

先ほども紹介しましたが、今回チャート分析をするにあたり参考にした書籍は以下の「株チャートがおもしろいくらいわかる本」というやつです。

初心者にも分かり易く記載された本なのでチャート初心者の私にはすっと入ってくるところがあり、非常に読みやすかったのでお勧めですよ。このリンクから簡単に目次だけでも読めますので一度見てみても面白いかもしれません。

 

ということで今回は以上です!当ブログでは個別の銘柄について言及することがありますが、投資を推奨しているものではありません。投資は自己判断でお願いします。

今回も最後までお読み頂き有難うございました!