商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

総合商社マン(5大のどれか)の企業分析、投資(株式・原油ETF)に関するブログです!

【オリックス】 総合配当利回り9.6%!最新決算おさらい&最新株価チャート

こんにちは!総合商社マンです!みんな大好きオリックス!最新決算おさらいと最新株価チャートをみてみましょう!

 

オリックスロゴ

 

 

オリックスの最新決算おさらい

オリックスの最新決算を簡単におさらいしておきましょう。 

オリックスの最新決算は2/8に発表された第3四半期決算でしたね。定量的な部分のみをピックアップしてみましょう。まずこちらのスライドをご覧ください。

オリックス2021年3月期決算-3q-1※オリックス決算発表資料から抜粋。 

 

 ポイントを箇条書きします。

  1. 当期純利益は前年比▲41.9%減益の1,420億円。
  2. 年間業績予想1,900億円に対する進捗率は75%と順調。
  3. 2Qから3Qに掛けて四半期純利益は438億円⇒482億円に増加。

 

進捗率は75%ということなので可もなく不可もなく、とりあえず順調と言えそうですね。2Qよりも利益が増えてきているので、業績は回復傾向にあることも伺えます。1-3月の4Qはコロナ増加傾向にあったので、そこがどう業績に影響を与えるかがポイントになりますね。

 

オリックスの年間業績予想及び配当予想も見ておきましょう。こちらのスライドです。

 

オリックス2021年3月期決算-3q-4

※オリックス決算発表資料から抜粋。 

 

  • 今期業績予想は1,900億円から不変。
  • 配当予想は76円もしくは配当性向50%の高いほう
  • 自社株買いは442億円を1月までに取得済

 

配当予想76円もしくは配当性向50%の高いほうという表現がされており、分かりにくいかもしれませんが、仮に現在公表している1,900億円の当期純利益で配当性向50%だと76円/年の配当になります。もし1,900億円を超えてくる利益が出る場合、増配となるという減配の無い還元方針ということです。

現在3Q時点の進捗率は75%であり、増配あるのかどうか、注目ですね!

 

ちなみにオリックスの次回決算発表は5/13(木)ですよ!

 

ということで続いて最新株価チャートを見ていきましょう!

 

オリックスの最新株価指標

オリックスのチャート分析をする前に4/9終値時点の最新株価指標を確認しておきたいと思います。こちらが4/9終値時点の日足チャート&株価指標です。 

 

オリックス株価チャート20210409

 

◆最新株価指標◆

株価(4/9終値):1,821.5円(前日比+1.0円/+0.05%)

年初来高値:1,986.0円(2021/3/9)

年初来安値:1,551.0円(2021/1/4)

PER:11.91

PBR:0.76倍

配当利回り:4.17%

信用倍率:1.90倍(4/9時点)

 

綺麗に右肩上がりで上昇しましたね~。足元は少し垂れてはいますが、去年の1,200円くらいをうろうろしていたころを考えるとだいぶ上昇した感はありますね。

それでも配当利回りは4.17%と4%超えの高配当株になっており、何よりオリックスが人気なのは、プラスαで株主優待があるところですね!

オリックスの株主優待は

  • 100株以上保有、3年未満保有:5,000円相当ギフトカタログ
  • 100株以上保有、3年以上保有:10,000円相当ギフトカタログ

これを考慮した総合利回りは前者が6.9%後者はなんと驚異の9.6%にもなります。

 

はい、ということで本題の最新株価チャートを見て分析してみます!

  

オリックスの最新株価チャート分析

オリックスの最新株価チャート分析です。

今回も見る指標は前回同様以下の3つで、全て日足ベースで見て行きます。ですので長期投資ではなく、スイングトレードの観点です。

  1. RSI
  2. 一目均衡表
  3. MACD

また今回チャート分析にするにあたり参考にした図書はこちらです。

 

 

RSI

RSIは株価が「買われ過ぎ」もしくは「売られ過ぎ」かを見る指標です。

RSIの数値のおおまかな使い方は以下の通り。

RSI<30  :売られ過ぎ

RSI 30~40  :少し売られている

RSI 40~60  :だいたい中立

RSI 60~70  :少し買われている

70<RSI    :買われ過ぎ

この数字を参照しながらオリックスのRSIを見てみましょう。

オリックスRSI20210409

 

このチャートの下部分がRSIの推移です。

  • 14日の短期線(紫線):38.90
  • 25日の中期線(緑線):43.91

14日短期線は「少し売られている」、25日中期線は「だいたい中立」という状況ですね。過熱感は一切ないですね。RSIチャートは横ばい推移となっているので、ここからはあまりヒントは無さそうな状況ですね。

 

一目均衡表

続いてオリックス株を一目均衡表で見てみましょう。

オリックス一目均衡表20210409


一目均衡表の詳細説明は本記事の趣旨とはずれるのでしませんが、簡単に3つのことが分かります。

  1. 緑色の線が転換線で、濃い赤色の線が基準線です。「転換線(緑)が基準線(赤)を上に抜けたら買い」、その逆で「転換線が基準線を下に抜けたら売り」です。ずーと緑線が上にありましたが、本日ついにデッドクロス発生してしまいました。下落トレンド転換の可能性ありですね。
  2. 遅行スパンと26日前の株価の関係で買いか売りかが見れます。薄いピンクの線が遅行スパンです。ピンク線と26日前の株価がぶつかってしまいました。ピンク線がこのまま下に抜けると下落トレンド転換可能性あるので注意です。
  3. 現在の株価と雲の関係を見ることで上昇下落トレンドだったり、株価の上値目途や下値目途が見れます。灰色の部分が雲ですが、現在の株価は雲の上ですね。ただし雲に近づいて来ており、雲の上値である1,782円が一つの下値抵抗になるか注目です。

 

株価はまだ雲の上ですが、デッドクロスも発生しており、ちょっといやーな雰囲気が出てきている状況になっていることが分かります。

 

MACD

最後にMACDを見ておきます。この指標でも上昇トレンドが下落トレンドかをみることができます。MACDは比較的ダマしが少ないことでも有名です。こちらが最新のMACDチャートです。

 

オリックスMACD20210409

下のチャート部分がMACDチャートです。そして赤線がMACD線であり、黒がシグナル線です。赤線のMACDが上にあれば上昇トレンド、逆なら下落トレンド、という見方です。

オリックスのMACDは3/30に明確にMACDがデッドクロスをしており現在既に下落トレンド入りを示唆していますね。買いで入るならMACDのゴールデンクロスを個人的には待ちたいですね。

 

まとめ:全体的に下落トレンド示唆。デッドクロスも発生。

今回も3つの指標を見ましたが、まとめると以下ですね。

 

◆まとめ◆
  • RSIは14日線「少し売られている」、25日線「だいたい中立」。
  • 一目均衡表ではデッドクロスが発生。
  • MACDは既に下落トレンド入りを示唆。

 

これ言ったら元も子もないですが、正直、配当や株主優待を目的に持っているのであれば、チャートなんか気にせずにガチホしていれば良いのですが、スイングトレードの場合だと今は買いで入りにくいチャートの形になっている状況ですね。

冒頭にも書きましたが、次回決算発表は5/13(木)なので、それを楽しみに待ちたいと思います!

 

ちなみに私は3月までオリックスホルダーでしたが、株主優待目的で持っていたわけでもなかったのと、ちょっと上値重そうなので一旦利益確定して米国のハイパーグロースに資金を移し替えました。笑 

 

そのあたりの事情を含めて、私の最新投資ポートフォリオを以下記事で公開しているので興味あれば御覧ください!なかなか偏重しております。笑

 

www.sogoshoshaman.com

 

上記記事でも公開している通り、私はポートフォリオの一部にビットコインも入れています。ビットコインに関しては最近は本当に話題が欠かないですね。年明けてからだけで以下の様な出来事が起きています。

  • JPモルガンがビットコインの長期的見通しを14万6,000ドル(1,500万円程度)と発表。
  • イーロンマスク率いるテスラがビットコイン購入。
  • 米国金融大手のBANK OF NEWYORK メロンが仮想通貨資産管理サービス導入
  • VISAも仮想通貨に参入

そして次の大きなイベントは来週4/14に予定されている米国での仮想通貨取引所コインベースのIPOです!さらに米国でフィデリティのETF承認の可能性も出て来ていて、まだまだビットコインに脚光が集まる可能性が高そうで、今から楽しみですね!

 

もし仮想通貨を始めるなら業界大手のコインチェックが便利です。大手証券会社マネックスの傘下で、数百円程度から投資可能ですよ。もちろんビットコイン以外の通貨もあるので、色々楽しめます。

下落する時は大きく下落するのが仮想通貨なので、ポートフォリオに数パーセントだけ入れてリスクヘッジしながら投資するのが吉だと思います。口座開設は以下リンクから可能で、最短その日から取引出来るのでおススメです。

個人的な仮想通貨の一番のメリットは週末も取引が出来て暇つぶしになることかな。笑

 

コインチェック

 

コインチェック

 

ということで、以上になります!

当ブログでは個別の銘柄について言及することがありますが、投資を推奨しているものではありません。投資は自己判断でお願いします。

今回も最後までお読み頂き有難うございました!

 

面白い・有益だと思った方は、Twitterや『はてブ』↓↓↓ぽちっと拡散頂けるととても喜びます!!