商社マンは今日も走る!現役総合商社マンの資産運用ブログ

総合商社マン(5大のどれか)の企業分析、投資(株式・原油ETF)に関するブログです!

【投資方針】年間1,000万円積み立て!?積み立て配分と積み立て額をマイナーチェンジ!

こんにちは!総合商社マンです!現在の投資方針自体は変更しないものの、一部マイナーチェンジすることにしましたよ!

 

logo-eyecatch

 

 

現在の投資方針おさらい

investment

わたくし、総合商社マンの現在の投資方針をおさらいします。

まず、わたくしですが株式投資をメインとした財テクを趣味として株式投資を行っています。株式投資自体は大学生の頃にバイト代から開始をして、過去には株式投資やそれ以外の投資で大火傷を負ったりと、色々な経験をしてきました。そのあたりの失敗談は過去記事に赤裸々に記載しているので(笑)興味あれば御覧ください。

 

www.sogoshoshaman.com

 

さて、そんなわたくし、総合商社マンですが、上記のような失敗談を経て現在は以下の様な投資方針で財テクを行っています。

 

投資方針(現在)

  1. 保有銘柄をAチーム(長期)、Bチーム(短期)に分けて管理。
  2. 毎月50万円を米国株投資信託で積み立て。(明細は後述)
  3. 新たに日本株・米国株の個別株購入もOK。
  4. 但し、数年(2~3年)かけて日本株:米国株比率を50:50とする。
  5. 配当再投資はするが、何に再投資するかはその時の市況次第で判断。
  6. 現金ポジは常に500万円以上は保持。

この投資方針を作ったのは約2カ月前で、詳細は以下記事をご覧頂ければと思います。

 

www.sogoshoshaman.com

 

個人的には概ね満足しており、この内容で現在も着々と投資を行っていますが、もやもやが取れない部分がありました。それが先ほど箇条書きした方針の2番です

2.毎月50万円を米国株投資信託で積み立て。(明細は後述)

 

そしてこの50万円の積み立て明細がこちらです。

 

ここに記載の各投資信託の中身は以下のようなものです。 

  • VT投資信託:全世界(日本含む)の株式に投資する信託。
  • QQQ投資信託:GAFAとかのハイテク市場に集中投資する信託。
  • S&P500投資信託:名前の通りS&P500に投資する信託。

このツイートの中でも言っていますが過去に一度既にこの積み立て内容は変更済で、当初はVTI(全米の株式に分散投資する信託)を入れていましたが、S&P500で十分だろうと考えて3つに絞った経緯があります。

それでもまだ満足してないんですね~。笑 というのも、この積み立て内容だと約30%がGAFAM5社への投資になっているからです。

ということで次の章からマイナーチェンジする内容を書き綴ってみたいと思います。

 

投資方針(マイナーチェンジ後)

investment-policy-change

いろいろ悩みに悩んだ結果のマイナーチェンジ後の投資方針を書いてみたいと思います。変更する点は以下二つです。

  1. 積み立て投資額
  2. 積み立て配分

それぞれ見ていきましょう!

 

積み立て投資額

現在の積み立て投資額は先ほど記載したように50万円/月です。ということは年間600万円の積み立てになります。これは毎月の収入から捻出した資金での積み立て額です。それ自体は変更するつもりはないのですが、賞与分を考慮していませんでした。

ということで新しい年間積み立て額は以下にします 

  • 50万円/月(←変更なし)
  • 200万円×2回/年(←今回追加)
  • 合計1,000万円/年

年間1,000万円積み立てします!!笑

これが出来るのは海外にいることと、自宅を賃貸に出していることが大きいですね。住宅ローンや固定資産税を家賃収入で払ってもまだ手残りが残るだけの家賃設定出来ているので、賞与を株式にぶち込んでいける環境が整っているという裏技です。笑

ただし、追加の400万円はあくまで海外にいる間限定で、日本にいたらさすがに無理なので50万円/月で愚直に積み立てしていく予定です。

尚、この年間400万円部分は50万円/月の積み立て先と同じにするかどうかは、その時の相場の状況見て判断することにします。

 

積み立て配分

毎月の積み立て配分も変更します。変更前と変更後はこちらです。

 

変更前

  • S&P500投資信託:15万円
  • VT投資信託:15万円
  • QQQ投資信託:20万円

 

変更後

  • S&P500投資信託:20万円
  • VT投資信託:20万円
  • QQQ投資信託:10万円

変更点はS&P500とVTの比率を増加させて、QQQを下げました。理由は単純にGAFAM比率を下げたかったというそれだけです。笑 「それいうならもうQQQやめればいんじゃね?」「S&P500も2割GAFAMだぜ」という声が聞こえてきそうですが、一応日本株がハイテク株になっていないので、米国株では気持ちハイテク株多めに持っててもいいかなという心理が働いています。笑 私の現在のポートフォリオを見たことが無い方は以下記事に晒してありますので御覧ください(月1回更新しています)。

 

www.sogoshoshaman.com

 

ちなみにQQQ投資信託はifreeNEXT NASDAQ100なのですが、この信託手数料は0.495%とVT,S&P500投資信託と比較すると少し高いです。なので信託手数料が少し低い0.375%の2568上場インデックスファンドNASDAQ100ETFに変更しようかなとも思ったのですが、現在の投資信託であれば配当再投資勝手にしてくれて、値動きも時差がありリアルタイムに確認出来ないので、値動き気にして売ってしまうリスク回避しやすいことから変更しないことにしました。笑

 

まとめ:マイナーチェンジ後投資方針

investment-policy-change-done

わちゃわちゃ色々と書いてきましたが、マイナーチェンジ後の投資方針を纏めると以下になります。

 

◆まとめ:投資方針◆
  1. 保有銘柄をAチーム(長期)、Bチーム(短期)に分けて管理。
  2. 毎月50万円を米国株投資信託で積み立て(VT,S&P500,QQQ)。
  3. 200万円/2回/年を積み立て。積み立て先はその時判断。
  4. 日本株・米国株の個別株購入もOK。
  5. 但し、数年(2~3年)かけて日本株:米国株比率を50:50とする。
  6. 配当再投資はするが、何に再投資するかはその時の市況次第で判断。
  7. 現金ポジは常に500万円以上は保持。

 

完全に「これだ!」という積み立て先内容になっているかというと、まだモヤモヤ感拭えていないので、また状況見て変更しそうな気がしてなりませんが(笑)、これでしばらくは走りたいと思います!

 

次回最新ポートフォリオは11月末時点のものを12月頭に晒そうと思っているのでお楽しみに!笑

 

ということで今回は以上です!

当ブログでは個別の銘柄について言及することがありますが、投資を推奨しているものではありません。投資は自己判断でお願いします。

今回も最後までお読み頂き有難うございました!

 

面白いとか有益だと思った方は、Twitterや『はてブ』↓↓↓ぽちっと拡散頂けるととても喜びます!!