こんにちは!総合商社マンです!最新2021年8月末時点のポートフォリオ公開です!先月に続いて過去最高額更新中です!
ポートフォリオ方針おさらい
毎月の月末にその時点のポートフォリオ状況を20年8月から当ブログ内で公開をするようになりましたが、今回は2021年8月末時点のポートフォリオを公開します!ポートフォリオを公開し始めてから約1年ですね!!
毎度のことですが、ポートフォリオの詳細を公開する前に、私の投資方針を簡単におさらいさせて頂きます。詳細は以下記事をご覧頂ければと思いますが、ポイントだけ触れておきますね。
- 保有銘柄をAチーム(長期)、Bチーム(短期)に分けて管理。
- 毎月50万円を米国株投資信託で積み立て(VT,S&P500,QQQ)。
- 加えて200万円/2回/年を積み立て。積み立て先はその時判断。
- 上記以外に日本株・米国株の個別株購入もOK。
- 但し、数年(2~3年)かけて日本株:米国株比率を50:50とする。
- 配当再投資はするが、何に再投資するかはその時の市況次第で判断。
- 現金ポジは常に500万円以上は保持。
毎月積み立てをしている投資信託の中身は以下のようなものです。
VT投資信託:全世界の株式に投資する信託。
QQQ投資信託:GAFAとかのハイテク市場に集中投資する信託。
S&P500投資信託:名前の通りS&P500に投資する信託。
ETFではなくて投資信託で積み立てしていますが、理由はETFだと株価の変動がリアルタイムに見れてしまい握力が弱まってしまうという理由が一番です。笑
さて、1年前にポートフォリオを公開し始めましたが、その時の記事が以下です。詳細はそちらをご覧頂ければと思いますが、なんと当時はポートフォリオ全体の97%が総合商社株になっていました。笑笑
まだ見たことない方は先に以下記事をご覧頂いてからのほうがエンタメ性は高まります。笑
ということで、本題の2021年8月末最新ポートフォリオの公開です!
※尚、VTは全世界株式ですが、当ブログではエイヤっと米国株に分類している点、ご了承ください。笑
1.主要銘柄の比率
最初に主要銘柄の比率をグラフで見てください。
まず先月の7月末のポートフォリオがこちらです。
そして今回の8月末のものがこちらです。
ここに記載あるように7月末に比べて8月末の運用額は+360万円増加して6,800万円となり、先月に引き続き過去最高運用額となりました。追加投資額50万円なので、先月末比で運用によって純粋に増加したのは+310万円ということですね。途中波乱ありましたが、結果的に順調な1か月だったと言えます。
ちなみにその波乱というのはこちらのツイートをご覧ください。
日本株の前日比損益😂 pic.twitter.com/uzfmnaVlAx
— 総合商社マン (@sogoshoshaman) August 19, 2021
御覧の通り8月19日に1日で100万円ほど資産額が減少しています。やっぱりみんな損が好きですね、損失ツイートはいいねがたくさんつきます。笑
そして明くる日の8月20日のツイートがこちら。
昨日の100万円下落に加えて、本日76万円の下落🤣笑笑
— 総合商社マン (@sogoshoshaman) August 20, 2021
あー、株式投資楽しい← pic.twitter.com/hVWjy2CRxG
見事に2日連続往復ビンタをくらっていました。笑笑
でも、その後の株価回復が目覚ましく、最終的に前月末比で+360万円、追加投資額の50万円を除いても+310万円資産を増やすことが出来ました。
この+360万円の主な増加要因はこちら。
- 総合商社株で+190万円。
- 仮想通貨で+120万円。
- 追加投資で+50万円。
総合商社株と仮想通貨が牽引してくれました!
そして、もうちょっと踏み込んだ詳細な先月末との主な変化ポイントはこちら。
- 三菱商事株だけで全体の33.8%(比率+1.3%増加)。
- 総合商社株だけで全体の55%は変更なし。
- 米国株比率(一部全世界信託含む)は25.1%(比率▲5.3%下落)。
- 仮想通貨は8.8%(比率+1.3%上昇)。
- 現金ポジ10.3%(比率+3.2%上昇)。
相変わらずの総合商社株比率です。笑 現金比率が久しぶりに10%に達していますが、これは米国株投資信託には積み立ては継続する一方、米国個別株からの撤退祭りも繰り広げて、これから来る可能性の高い米国テーパリングによる株価下落に備えたものです。
その結果、8月末時点の運用額は6,800万円と過去最高に達してくれています。さ、9月、10月でこれがどこまで減るのか、楽しみです。←笑
2.個別株内訳
個別の内訳も公開しておきます。先月末と今回末を横に並べてみました。
※赤字で記載されている銘柄は新規購入、青字は売却銘柄です。
※Aは長期保有前提(1年以上)、Bは短期(1年未満)保有前提です。
※今月から一番右側に含み益銘柄に〇、含み損銘柄に✖を付けました。
握力の弱さ、あっぱれなり!!!
はい、先月登場したばかりで且つ長期保有区分である「A」にしていた銘柄が全て消え去りました。笑 アホですね。言い訳をすると、現金比率やっぱり高めておきたかったのと、あまり考えずに毎月配当金欲しさに買ったという一番火傷するパターンの買付だったので、現金化しています。もう、証券会社にとっては手数料稼ぎ出来る最高の顧客ですね。笑笑 はい、投資家として最低です。
でもね、この中で一番保有比率が高かったAFRMがAMAZONと提携発表して爆上げしてくれたので、上手く利確することが出来たので良しとしておきます。その結果、8月末に残った米国個別株はMQ(マルケタ)、RPRX(ロイヤリティファーマ)、CCL(カーニバル)の3銘柄に絞り、現金比率高めにこれからの相場を楽しんでいきたいと思います!しれ~っと日本株で100株だけですがSBGに加わりましたが、落ちるナイフを掴んで含み損です。笑
あと、仮想通貨にも触れておくと、8月は調子よかったですね!私は仮想通貨に関してはトレードはせずに買ったらガチホ戦略なので短期的に別に50%くらい下落してもいいと思っていますが。草コインにも色々手を出し始めた一方、金額がものすごく小さくてイチイチ全部書くのめんどくさいので、えいやで「草コイン」という表示にしました。笑 ちなみに今持っている草コインは「SHIB」、「BNB」、「EOS」、「IQ」とかとかの日本の取引所で取り扱ってないようなものにほんの数万円ずつちりばめているくらいですが、宝くじ感覚で保有しています。
最後に:8月は絶好調だったけど9月以降は防戦か
今回もわたくし、総合商社マンのポートフォリオを公開しましたが、冒頭でも触れた通り昨年公開し始めてから約1年が経過しました。本当に1年前の私のポートフォリオ、97%が総合商社株だったんですよ。笑
そしてちょうど1年前にバフェット様が総合商社株を青田買いしてからワイのポートフォリオが輝き始めました。この1年間の総合商社株のパフォーマンスは以下記事で纏めてみましたが、日経平均を大きくアウトパフォームしてくれていることが分かります。
とはいえ、たまたまこの期間が良かっただけで、まだまだコロナの行方がどうなるか分からない状況に変わりは無いので、愚直に毎月インデックスの積み立て投資をしながら、9月、10月の荒波相場(になるはず)を楽しんで行きたいと思います!!
ちなみにこのマインドは以前こちらの記事で書いた自分の取れるリスクを理解した上で投資をしていることから来るものですね。私の過去の投資の失敗が赤裸々に語られています。笑
そうしたリスクコントロールをしているので、5月にビットコインで▲200万円減少しても、8月に二日間で総合商社株が▲170万円下落しても投資が継続出来ているのだと思います。笑
仮想通貨に関しては5月に大きな暴落がありましたが、今後次の大きなイベントとなり得るのはフィデリティのビットコインETF上場ですね。まだどうなるか分かりませんが、承認されれば大口資金の流入が期待出来そうで今から楽しみです!
もし仮想通貨を始めるなら業界大手のコインチェックが便利です。大手証券会社マネックスの傘下で、数百円程度から投資可能ですよ。もちろんビットコイン以外の通貨もあるので、色々楽しめます。
下落する時は大きく下落するのが仮想通貨なので、ポートフォリオに数パーセントだけ入れてリスクヘッジしながら投資するのが吉だと思います。口座開設は以下リンクから可能で、最短その日から取引出来るのでおススメです。
個人的な仮想通貨の一番のメリットは週末も取引が出来て暇つぶしになることかな。
最短その日からトレード出来るようになるので、興味あれば以下リンクから申し込んでみてください!
ということで、以上になります!
当ブログでは個別の銘柄について言及することがありますが、投資を推奨しているものではありません。投資は自己判断でお願いします。
今回も最後までお読み頂き有難うございました!
面白いとか有益だと思った方は、Twitterや『はてブ』↓↓↓ぽちっと拡散頂けるととても喜びます!!