- 三菱商事2020年3月期決算発表
- 三菱商事の2020年3月期実績
- 2020年3月期期末配当
- 三菱商事の2020年3月期の減損規模はどの程度だったか?
- 三菱商事の2021年3月期業績予想はいかに??
- 三菱商事の株価推移
- 最後に
三菱商事2020年3月期決算発表
三菱商事が本日14:00に2020年3月期の決算発表を行いました。先週の双日からスタートし、今回三菱商事の決算発表で総合商社7社の決算が出揃ったことになります。
総合商社7社の決算まとめは別の記事で行いますので、この記事では三菱商事の決算がどうだったのかについて見ていきたいと思います。
私個人的には伊藤忠の決算記事でも言いましたが、三菱商事は特段減損発表等のプレスリリースをしていなかったのと、私は三菱商事株ホルダーなので、今回の決算は超注目しておりました。笑 また、伊藤忠とのトップ争いも気になっていましたので、そのあたりにも触れつつ決算を見ていきたいと思います。それでは早速決算の内容を見てみましょう!
三菱商事の2020年3月期実績
三菱商事の 2020年3月期実績を見ていきましょう。こちらのスライドをご覧ください。
赤枠は私が付け加えたものですが、その部分に実績の記載があります。三菱商事の2020年3月期の当期純利益は前年比▲553億円(▲9.4%)の5,354億円となりました。ここには記載はありませんが売上にあたる収益も前年比▲8.2%なので、減収減益という決算内容です。ただし、11月に公表していた直近見通しの5,200億円からは上振れる形のサプライズ決算だったと言えます。
2020年3月期期末配当
期末配当に関してはどうでしょうか。こちらの決算短信の抜粋をご覧ください。
御覧の通り、期末配当に変更なく68円を予定しており、その結果年間配当額は132円の予定となっています。こちらは特段大きなサプライズはなく、予定通りとひとまず一安心ですね。
※2021年3月期の配当については後ほど触れます。
三菱商事の2020年3月期の減損規模はどの程度だったか?
三菱商事の2020年3月期の減損はどの程度発生していたのでしょうか?決算資料のこのページに記載がありましたので見てみます。
ちょっと数字が細かすぎて見ずらいのですが、私的には結構びっくりだったのは、一過性損益というのがいわゆる「減損」に当たるものですが、▲1,088億円計上している一方、一過性利益も計上しており、そちらは1,650億円で、減損額よりも利益のほうが大きくなっていることです。
表が見づらいので大きなものだけ以下に抜粋します。
減損額の▲1088億円の内訳の大きなものとして
- シンガポールのデリバティブ不正取引で▲343億円
- 三菱自動車株の減損で▲342億円
- シェールガスで▲100億円
等となっています。それほど資源価格下落による減損はなかったようです。言い換えると2016年3月に大幅赤字に陥った際に、資源価格の下落への耐性を付けていたということだと思われます。すごいぞ、三菱商事。
一方の一過性利益1,650億円の内訳ですが、大きいものとして
- チリ銅鉱山の繰延税金+767億円
- Eneco子会社化評価益+151億円
- 海外食品事業売却益+143億円
等が計上されています。
三菱商事の2021年3月期業績予想はいかに??
三菱商事の2021年3月期の業績予想はどうなっているでしょうか?
定量目標
三菱商事はコロナの影響で合理的な算定が困難なため、現時点で2021年3月期の業績予想を未定としました。なんらかの数字出すかなと思っていたので、個人的に少々がっかりです。
配当予想
配当予想はどうでしょうか。こちらです。
ここが王者三菱商事の貫禄だなと思いましたが、業績未定なのに配当はしっかり累進配当を継続、2円増配の134円とすることを先行して今回発表しています。
総合商社の中で累進配当(ここでは毎期増配の意)を宣言しているのは三菱商事と伊藤忠商事の2社だけです。三井物産は下限保証をしていたり色々カラーがあります。詳しくは以下記事に纏めているので御覧ください。
三菱商事の株価推移
三菱商事の株価推移を見てみましょう。以下日足チャートです。
三菱商事は年初2,900円程度の株価で推移していましたが、4月6日に年初来安値の2,094円を付け、現在は少し反発し2,300円台で推移しています。三菱商事は2019年6月から総額3,000億円という巨額の自社株買いを進めていましたが、つい先日4月30日に買い付け額が3,000億円に達し、終了しています。今回自社株買いの発表は無かったので、次回6月19日に予定されている株主総会でなんらかの発表があるのか、個人的に注目しています!
尚、総合商社各社の株主総会日程は以下記事に纏めているので御覧ください。
最後に
いかがでしたでしょうか?私、個人的には総合商社の雄、三菱商事の株を一番保有しており今後の業績予想発表にとても期待しています。ちなみに、前回2016年3月期で三菱商事が上場来初めて赤字転落した際、垣内社長はこんなことを言っていました。
「二度と首位を渡さない」
三菱が赤字転落する一方、伊藤忠が2,400億円の税後利益を叩き出し、首位陥落した際の言葉です。今回、その意地がいかんなく発揮された、そんな三菱商事の決算内容だった気がしています。
一方、三菱商事の現在の中期経営計画は、2022年3月期には税後利益9,000億円、配当200円(2020年3月期は132円)を目指すという方針だったのですが、その実現は怪しくなってきましたね。
先ほども書きましたが、私は自分のポートフォリオの中で三菱商事株がダントツです。笑 是非とも、総合商社の雄である三菱商事の今後の躍進に期待したいところです!
尚、他商社の決算情報は以下記事からご覧いただけます(決算発表順)。
双日
豊田通商
三井物産
丸紅
住友商事
伊藤忠商事
ということで今回は以上です!
最後までお読み頂き有難うございました!
↓↓↓『はてブ』ぽちっと応援も感謝です!!↓↓↓